「あすわか(明日の自由を守る若手弁護士の会)」の小谷成美弁護士をお迎えし、<憲法ビンゴ>を使って、憲法の意義 や大切さについて学びました。 参加者の声の中に、「憲法についての学習会的なものって、<憲法改正>について賛成派であったり反対派であったりの考えを広めよう!とするようなものが多く近寄りがたいが、今回の学習会は中立な感じでお話を聞きやすかったです」とありました。そうなんです!!今回の2回にわたる学習会は、<憲法改正> YES or NO より前の“憲法”を知ることから始めよう!がテーマ。まずは「憲法」が私たち国民にとってどれだけ身近で大事なものか知り、関心を深めることから広げたい。 講師の小谷さんも、「憲法」について普段あまり関心のない方にこそ知ってほしいと、<あすわか>のメンバーで<憲法ビンゴ>を作られたとのこと。この夏には、子ども達がわかりやすく学べるボードゲームが完成するそうです。楽しみ~! 「憲法」を時代に合わせて、より良いものに変えることも「憲法」で保障されていることだけれども、「知らないうちに「憲法」変わってた~?!」ってことだけはないように、子ども達の未来に向けて、どのようにしていくのがベストなのか、私達一人ひとりが考えたい。一度の学習会の参加で明確な答えは出ないかもしれないけれど、それぞれの関心を深めるきっかけになれば! ~参加者の感想~ 〇すごく良かったです!!ありがとうございます!!(30代) 〇苦手意識が少しなくなりました。(40代) 〇初めて参加しました。憲法の9条で今後変わってしまうとどうなるんだろうと、テレビで関心があったので、今日はお話を聞いて考えさせられました。憲法改正は、時間をかけて、慎重にしてもらいたいです。(40代) 〇とてもやさしく面白かったです。意見の交換の時間が多い方がうれしく思います。 〇「憲法」学んできたつもりでしたが…。なんで変えようとしているのか本当の必要性を考える機会になりました。メディアを含め、憲法を変えたいとしている側に対して、まどわされないように正しい力をつけること、それを 広めることが必要と感じました。(50代) 〇女性の権利について憲法に盛り込んだベアテ・シロタ・ゴードンさんを題材にした舞台劇を思い出した。明治憲法では、女性の権利はなく、人間として扱われていなかったのが、今の憲法で選挙権を獲得できた。 改正案で出ているものは、憲法を変える必要はなく、法律を変えたらよい、とのことで、変えたい人は何を変えたいのかと思う。憲法は「国民が守るもの」と思っている私のような人が多いのでは…。本当のことを知る大切さを感じ、もっと勉強したい、と思いました。(60代) 〇『憲法改正案出てるけど、子ども達のこれからに影響するから勉強したいねん。』と友人から言われ、『憲法?』 『国民投票??』…ほんまようわからんな~、と私の頭の中。いい大人が、いつも『分からん。』と思いながらも、きっかけがなければ中々勉強する気にもなれず。しかし友人は、次から次へと学習案を見つけては教えてくれるんです。そのおかげで、『憲法カフェ』という初めて耳にする学習会に参加できました。今回の『憲法カフェ』は、時間も限られていることもあって、弁護士さんからの話が中心でしたが、憲法の成り立ちを紙芝居で教えてくれたり、憲法の条文をビンゴを楽しみながら振り返ったり、遊び心満載の学習会でした。学ぶというところに"楽しんで"という気持ちは大切なポイントです。しかし、『憲法』という言葉が入るだけで、やっぱり重たく感じるな~。 ここからは私の感想です。一通り話を聞くと『憲法』のこと、知ってました(笑)。義務教育のどこかで勉強してました。当たり前なんですけど(汗)「難しい」と思っていたのは、そこに興味がなかったからなのかもしれません。『憲法』って実は私たちの生活を守る大切な約束事なんですね。それを何となく生活からは遠いところの物と勝手に位置づけていたようです、私は。私たちが選んでいる国会議員、そしてその上に立つ総理大臣の思いや活動が国民にとって正しい物なのか、監視する大切な決まりなんです。ということから、選挙の大切さをまた深く感じ、投票する大切さを改めて知り、今のままではあかんやん、と今更ですが思ったわけです。次回は、『檻の中のライオン』にて、今回の憲法改正の話を勉強してきます。 楽しく面白く学習し、そして言葉一つひとつを重大に受け止めて、今の私に、そして未来を担う子ども達を守っていく知識と力を身につけていきたいと思っています。 (中高生一男一女の母) 「わたしたちは、じぶんらしく、にんげんらしく生きていく「権利」を、うばわれないように頑張ります。 ⇒国が「憲法」を正しく守っているか、私たち国民が常日頃から見守る努力が必要なんですね。まずは、もっと「憲法」について関心をもつ・知ることから、そしてそれを周りに伝えていくことから! 次回の学習会 「憲法のおはなし~檻の中のライオン~」 ぜひご家族・お友だちとご参加ください! 2019年6月23日(日)13:00~15:30 講 師:楾(はんどう)大樹弁護士 会 場:子どもセンター (大阪市旭区高殿6丁目17-10) 参加費:会員・学生800円 一般1,000円 (オリジナル憲法条文クリアファイル付き) 定 員:60名(先着順) 対 象:大人 申 込:要事前申込 申込・問合せ先:NPO法人子どもセンターあさひ
by kodomo-a
| 2019-05-14 12:58
| セミナー
|
カテゴリ
全体 舞台鑑賞 わくわく子どもキッチン 寺子屋 リラミック キャンプ&稲作体験 おまつり ユースの取り組み セミナー オープンスペース こどもきしゃクラブ 講演会 センターでの出来事!? えほんとあそびのひろば リトミック 3.11から学ぶこと お助けマン 人形劇団やまづみみかん その他 以前の記事
2021年 11月 2021年 10月 2021年 07月 2021年 06月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 06月 2017年 03月 2017年 02月 2016年 12月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||