「個性を大切にする デンマークの保育・子育てに学ぶ
~自信と自己尊重感は違う!?~」 2012年11月4日 会場:大阪市立城北市民学習センター 講師:青江 知子 氏 (川崎医療短期大学非常勤講師) 大野 睦子 ビャーソゥー氏 (デンマーク在住保育士) <参加者感想> <学生> ●私は学生で、母親の育児幸福にも関係するデンマークの子育て興味があり、今日のセミナー聞かせて頂きました。本などで調べたりもしたことはあったのですが デンマークに行かれた具体的な話しが聞けました。 ●先月に幼稚園に教育実習1ヶ月行きました。その園とデンマークの保育園と比較できてよかったです。デンマークの他の保育園の現状についても知りたかったです。もっと室内構造や園庭も詳しく紹介して下さったらよいなと思いました。 <保育士・幼稚園教諭> ●幸福度世界一、自己尊重感を大切にした考え方をもったデンマークの保育にとても興味がありました。今回お話を聞くことができてとても嬉しかったです。お話にあったことはどれも共感できることばかりでしたが、頭の中にあっても実際実践することが様々な理由から難しいことが多いです。でも例えば、他人と評価する言葉がけをやめるとか、できることから試していきたいです。今みている子どもたちは、未来日本の社会に巣立っていきますのでそのあたり葛藤や迷いがありますが、日本は国自体がかわらないといけないのではないかと思います。今日はありがとうございました。 ●デンマークでは一人一人の個人を本当に大切にしているのだと感じました。出来るだけ自由に遊んだり、選んだりさせてあげたいのですが、一人では限界を感じてしまう事が多く、子どもに待たせてしまったり、禁止の言葉をかけてしまうので反省しました。 もっと子どもを信じて色々な事をさせてあげようと思います。 また子どもの気持ちを言葉にしながら認めて、一人一人を大切に保育していきたいと思います。 ●本日は貴重なお話ありがとうございました。デンマークという国は、私から見るととても遠い存在でしたが、お話をきいてすごく近くなりました。 普段行っている保育によく似ていると思いました。1つちがうのは、やはり安全面に対することだと思います。どんな時も「セーフティファースト」を思い保育をし、木登りやすべり台の逆走などいろんな面で「あっ」と思います。 それは、子どものことも思うのはもちろんですが、保護者の「ケガはしてほしくない」という気持ちに沿っているのからだと思います。 デンマークの保護者はその思いが、「ケガをすることもあるよ」という所もあることに驚きを覚えました。そんな親を増やすには国全体を変えることも必要ですが そういう気持ちを持った子を育てていくことが私にできることなのでは、と気付くことができました。ありがとうございました。 <保護者> ●保護者の目線で聞かせていただきました。2人の子どもがいますが、5年生の長女、年長の長男 2人とも それぞれ個性があり、特に上の子は、小さい時から我が強く、半分、言うことを聞かそうと思っても無理だと思いました。それが逆によかったのか「あなたがそうしたいのなら、そうしなさい」「ママは、こうした方がいいと思うけど」と、言う言い方をしてきました。(上から押しつけることもしましたが) 個性を大切にというより、自分(母)とはまったく違う人間であることはわかっていますが、今思うと、それでよかった、個性が育っていたのかなと思います。 下の子は、まだまだこれから土台をつくっていってほしいと思います。今のうちに いろんな経験(ケンカや、対処の仕方を)してほしいと思います。 使ってはいけない言葉など 普段使いがちなので 心にとめておきたいと思いました。 言葉で伝えるっていうのは 大事なことですね。 ●デンマークの個人を大切にする教育を学べて、とても興味深かったです。親の気持ちや保育者の気持ちにゆとりがあることが一番だと思いました。日本では、勤務時間が長く、働いている母親は忙しく、働いていない母親はだれの助けもかりられずに孤独な子育てを強いられていて、まず親にゆとりがないことが日本の一番の問題であると思います。 子どもにかかわる仕事をしていて、ほとんどは働いていないお母様と接することが多いのですが、今日のお話を参考にして、一緒に子育てをしていけたらと思いました。
by kodomo-a
| 2012-11-10 11:53
| セミナー
|
カテゴリ
全体 舞台鑑賞 わくわく子どもキッチン 寺子屋 リラミック キャンプ&稲作体験 おまつり ユースの取り組み セミナー オープンスペース こどもきしゃクラブ 講演会 センターでの出来事!? えほんとあそびのひろば リトミック 3.11から学ぶこと お助けマン 人形劇団やまづみみかん その他 以前の記事
2021年 11月 2021年 10月 2021年 07月 2021年 06月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 06月 2017年 03月 2017年 02月 2016年 12月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||