人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2月のリラミック

2月のリラミック_e0114963_1646820.jpg2月のリラミック_e0114963_16451771.jpg









 今日は、新しいお友だちが2組来てくれました。そのうち1人の子は、絵本好きなようで入室前に絵本を選んでみていました。うた(音楽)も好きで おうちでは、身体をゆらして楽しんでいるとのこと。お母様はピアノの音が好きで、生ピアノを喜んでくれていました。 いつも来ている2人組は始まりから元気が良く部屋中を走り回っていました。
今日のリラミックは、“おさんぽ”に入るまでおひざトントン、ゆらゆらスウィングを取り入れ リズムを感じ取ってほしかったけど、早く‘動きたい!’ようすだたので、短めにしました。
お手でぶらぶらでは、“頭”“お腹”など、身体の部位の合図をよく聞き上手にできている子が多かった。
しんぶん紙を使ってのゆきあそびは「おうちではできないから」と喜んでくれる方がいました。「1、2の3」の合図に合わせてゆきを散らす活動は、タイミング良くできる子がたくさんいました。
ボール転がしをママと2人組でするのは少し難しい子もいたが、見本をみせると少しできていました。

2月のリラミック_e0114963_1647842.jpg

by kodomo-a | 2013-02-27 16:49 | リラミック
<< 3月寺子屋 「おめでとうカード... 2/17 竹楽器づくりワークショップ >>