人気ブログランキング | 話題のタグを見る

子どもの発達サポートセミナー「デートDVについて ~被害者にも加害者にもさせないために~」

子どもの発達サポートセミナー「デートDVについて ~被害者にも加害者にもさせないために~」_e0114963_1562940.jpg
☆参加者の感想☆

○ デートDVについて少しは知っているつもりでいましたが、今日の講演の中でたくさん気付かされることがありました。 今回学んだことを、今後少しでも子ども達に伝えられたらと思います。 ありがとうございました。 (教員)

○ デートDVの要因、これから必要なことがよくわかりました。 力と支配・暴力容認・ジェンダーバイアスが深く広がり巣くっていることが理解できました。 これをなくしていくことは相当な覚悟と労力の要ることだと思いボーゼンとしてしまいます。 が、できる所から一歩ずつやっていこうと思います。 今日はありがとうございました。 (教員)

○ 夫の育った環境が「力と支配」「暴力容認」「ジェンダーバイアス」の元にあるとかくにんできました。 息子を育てていますが、まちがった価値をうえつけない教育をする重要さを学べました。 ありがとうございます。

○ DVについて、被害者を保護する施設(DV被害者だけでなく、借金、貧困etc)に働く職員です。 いつも、デートDVの被害者と、その子ども達が支援を必要とする時、いつも歯がゆい思いをしています。 又、社会全体での問題、というところがもっともっと広まっていけば良いな、と思います。 ありがとうございました。 (母子支援員)

○ ありがとうございました。職場でどなったり、物にあたったありする人とこの春から仕事を組んでいます。立場は私が下です。これもやはり暴力に相当するのだと確信でき、組合に相談する時の資料作りに大変役立ちました。 (小学校教員)

○ 若い人たちに、デートDVのことをどう伝えたらよく伝わるのか、考えていたところだったので、とても勉強になりました。
by kodomo-a | 2010-12-04 15:10 | セミナー
<< 「茂山千之丞 狂言の会」について デートDVについて >>