人気ブログランキング | 話題のタグを見る

劇団サダリ 演劇ワークショップ交流会

観劇予定の小学生がひと足早く、 「セリフのない仮面劇」 のせかいを体感しました。

劇団サダリ 演劇ワークショップ交流会_e0114963_176158.jpg劇団サダリ 演劇ワークショップ交流会_e0114963_177612.jpg








左: 「むごんあいさつ」
 ことばをかわさず ほっぺやあしをくっつけてあいさつ。
右: 「韓紙をつかって おめんづくり」劇団サダリ 演劇ワークショップ交流会_e0114963_1782851.jpg 
 韓国の文房具や新聞紙をつかいました。

右: 「およめさん・おむこさん・しょうねん おめんのやくになってみよう」
 おめんのやくになりきって わらったり 大きな声で「あいしてるよ~!」

劇団サダリ 演劇ワークショップ交流会_e0114963_1794988.jpg




「かげえのせかい」
 ピカソの「ゲルニカ」 どんないろ? どんなこえがする? じぶんじゃない‘かげ’になって その絵の中にはいりました
by kodomo-a | 2010-11-17 16:40 | 舞台鑑賞
<< 劇団サダリ 「時計が止まったある日」 10月 おこのみやキッチン >>